English

機能樹脂事業部 エマルジョングループ

新着情報

2017年09月28日

~スミカフレックス、スミエリートの含有物質について~

 スミカフレックス、スミエリートは、水系のエマルジョンであり、比較的安全なものといえます。
含有物質の安全性に関してお問い合わせをいただくことがありますが、そのうち代表的なものについて、記載いたします。

REACH高懸念物質(SVHC  [117次 174物質、および、第18次候補 9物質]
⇒ スミカフレックス、スミエリートはこれらの物質に該当しません。
また、弊社または弊社製造委託先における製造での原料や組成成分としても、意図的には使用しておりません。

RoHS指令[2015/863/EU] 制限物質 10物質
⇒ 規制濃度を超えて含有しておりません。

 この件に関しまして、お問い合わせはこちらまで。
https://www.chemtex.co.jp/seihin/emulsion/contact/

 

2017年08月25日

【用途紹介】 インクジェット用バインダー

 今回はスミカフレックスの用途についてご紹介致します。

 インクジェットプリンターの普及に伴い、その印刷にはインクジェット専用紙が用いられています。
掛かるインクジェット専用紙のインク受容層は、無機微粒子とそのバインダー樹脂を主成分としており、バインダー樹脂としてはポリビニルアルコールが主に用いられています。

 そのポリビニルアルコールの代わりにスミカフレックスを使用する事が可能で、スミカフレックスを使用する事により、インキ受容層形成塗工液の濃度を上げたり、インク受容層の耐水性を向上させる事ができ、滲みの少ない鮮明な印刷が期待できます。

主にスミカフレックス7400HQ、スミカフレックス455HQ等が本用途へ実績があります。
ご興味のある方は弊社窓口までお気軽にお問合せ下さい。 サンプル、技術資料等を送付致します。

  https://www.chemtex.co.jp/seihin/emulsion/contact/

 

2017年06月29日

【製品紹介】 スミエリート 1010, スミエリート 1320

 今回は当社製品のスミエリートシリーズをご紹介致します。
 スミエリートシリーズは『エチレン-塩化ビニル共重合体』の組成からなる水系エマルジョンです。

スミエリートシリーズには主に以下の特長がございます。
   ・ 自己架橋による高い耐水性
   ・ 組成由来の高い難燃性
   
・ 高い水蒸気バリア性(SE-1010)

以下は当社製品スミカフレックス、スミエリート、その他一般的な樹脂の難燃性のデータです。   

LOI(%)
S-752 20
S-830 23
S-850HQ 24
SE-1010 25
SE-1320 30
SBR 18
St-Acryl 18
Acryl 18

※LOI : 限界酸素指数


上記のLOI値から、SE-1010やSE-1320は、一般的な樹脂と比較して、燃焼を持続させるためにより多くの
酸素量が必要(難燃性能が高い)であることがわかります。このように、樹脂自身が難燃性を有しますので、もっと難燃性能を向上させたい!高価な難燃剤の使用量を抑えたい!という方は是非一度お試しください。
ソフトな風合いをご希望の方にはスミエリート1010を、ハードな風合いをご希望な方にはスミエリート1320を推奨致します。

 詳細は、各グレードの技術資料をご参照ください。
・SE-1010 :http://www.chemtex.co.jp/seihin/emulsion/product/tech_data_pdf/SE1010.pdf
・SE-1320 :http://www.chemtex.co.jp/seihin/emulsion/product/tech_data_pdf/SE1320.pdf

 ※ご質問等ございましたら、弊社窓口までお気軽にお問い合わせ下さい
https://www.chemtex.co.jp/seihin/emulsion/contact/ 

2017年05月31日

★スミカフレックス 483HQ★

 5月度は『スミカフレックス 483HQ』にスポットを当てて紹介致します。
 S-483HQは接着性はもちろんのこと、「洗浄性の良さ」、②「低臭気」、③「低温粘度安定性に優れる」という特長を兼ね備えたグレードです。

洗浄性:再乳化性に優れるため、現場の塗布ノズルで発生した被膜汚れなどが容易に除去できます。
低臭気:当社の重合技術により、残留酢ビモノマー成分を大きく低減しております。 これにより、従来ない臭気レベルを実現しております。

  酢酸ビニルモノマー量 (ppm)
既存品(代表グレード) 800
S-483HQ 40

 ・温度に対する粘度変化:

S-483HQ

 このようにS-483HQはあなたの作業現場の作業性、環境を大きく改善します!!
 当社では研究開発に力を入れており、「こんな性能のものがあったらなぁ」「こういうところが改善できたらなぁ」という要望がございましたら、ぜひぜひ当社まで御相談下さい。一緒により良いものを開発しましょう!!

ご質問等ございましたら、弊社窓口までお気軽にお問い合わせください。
https://www.chemtex.co.jp/seihin/emulsion/contact/

2017年04月13日

~ 2017年度 ゴールデンウィークに伴う出荷停止期間のご案内 ~

 住化ケムテックス(株) エマルジョングループ取扱の製品のゴールデンウィークに伴う配送業務について、以下の通りご案内致します。

 出荷停止期間 : 4 29日(土)  5 7日(日)

尚、連休前・連休明けの配送につきましては、以下の通りです。

 連休前 : 4 28 (金) 納期
 連休後 : 5 月 9 (火) 納期 から

  関東圏内(当日着) 関東圏外(翌日着)
締切日 納入日 納入日
425() 正午 4月27日(木) 4月28日(金)
4月28日(金)  -
426() 午後5  - 5月9日(火)
427() 正午 5月9日(火) 5月10日(水)

     ローリー車は、5 8日(月)納期 から可能となります。

 5/8(月)納期の入力は可能ですが、輸送会社がお休みの為、お受けできません。連休を挟んでの出荷も、誤配・残荷・紛失等のトラブルを避ける為、お受けできません。納入希望時間は、明記のみとなります。
 連休前後はオーダーが集中しかなりの物量が想定されるため、納期には余裕を持ってご発注いただきますようお願い申し上げます。

 ◇ 弊社休業期間 / 2017年 4月 29日(土) ~ 2017年 5月 7日(日)
   ※ この期間は取引サイトにログイン出来ません。

 出荷日・出荷可否その他、ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
 ℡:06-6466-5118 田中・沖林 迄

 

2017年02月28日

★スミカフレックスの環境対応技術「超低VOC化」★

 スミカフレックスは、環境に配慮した「安心・安全」なモノづくりをモットーとしており、ノンホル型エマルジョンも他社に先駆けて25年以上前に商品化しました。高品質でかつ安全性の高い製品を提供することを常に目指しています。
 今回、重合技術の向上により、VOC(揮発性有機化合物)を従来よりもさらに低減した製品が生まれました。
 接着剤や塗料等の原料に使用すれば、VOC発生量や臭いを抑えた、人や環境に優しい製品が実現します。

 表.揮発成分測定値

単位 既存品(代表グレード) 超低VOC品
ホルムアルデヒド ppm 2 定量下限未満 *1
アセトアルデヒド ppm 3 定量下限未満 *1
酢酸ビニルモノマー ppm 800 40

 *1. 定量下限値:2ppm 

※ご質問等ございましたら、弊社窓口までお気軽にお問い合わせください。
https://www.chemtex.co.jp/seihin/emulsion/contact/

2017年01月30日

★スミカフレックス・スミエリートの製品カタログを更新しました!★

毎度弊社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今年もエマルジョン製品の開発品や技術情報を積極的に発信して参ります。
昨年同様の御愛顧を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

この度、スミカフレックス・スミエリート製品のカタログを更新致しました。
ホームページの製品一覧表ページからダウロードしていただけますので、ご検討の際に役立てていただきますようお願い申し上げます。

 ※ 製品カタログのダウンロードページはこちら
(日本語)http://www.chemtex.co.jp/seihin/emulsion/bussei/
(英語) https://www.chemtex.co.jp/english/division/emulsion/products_list/index.html

 

 ※ 弊社製品に関してご質問等ございましたら、弊社窓口までお気軽にお問い合わせ下さい。
https://www.chemtex.co.jp/seihin/emulsion/contact/kiyaku.php

 

2016年12月14日

~ 2016年度 年末年始休暇に伴う配送業務のご案内 ~

 住化ケムテックス(株) エマルジョングループ取扱の製品の2016年度の年末年始休暇に伴う配送業務について、 以下の通りご案内致します。

 ※出荷停止期間 : 12月 28日(水) ~ 1月 4日(水) 

 尚、連休前・連休明けの配送につきましては、以下の通りです。

 ★ 連休前 : 12 月 27 日 (火) 納期 迄
 
★ 連休後 : 1 月 5 日 (木) 出荷 から

%e5%b9%b4%e6%9c%ab%e5%b9%b4%e5%a7%8b2016

 ★ ローリー車は、1月 5日納期 から可能となります。

 12/28・1/4納期の入力は可能ですが、輸送会社がお休みの為、ご対応不可となります。
また、連休を挟んでの出荷も、誤配・残荷・紛失等のトラブルを避ける為、ご対応致しかねます。
納入希望時間については、明記のみとなりますので、ご発注の際にご注意頂きますようお願い申し上げます。

 連休前後はオーダーが集中する為、かなりの物量を想定しており、お客様には大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 上記締切日以降のご注文につきましては、出荷が可能な場合のみの対応となり、納期の調整を依頼させて頂く場合がございます。  何卒ご理解頂き、余裕を持った納期でお早めにご注文下さいますよう、ご協力の程、お願い致します。

 ご不明な点がございましたら、 機能樹脂事業部 TEL : 06-6466-5118 へ お問い合わせ下さい。

 

2016年11月30日

《エチレン共重合樹脂エマルジョン》

 スミカフレックス®・スミエリート®は、エチレンを共重合することを特徴としたエマルジョンです。
エチレンを共重合することによる特長は、柔軟性、耐水性・耐アルカリ性、耐候性、非極性素材との密着性の付与など多数ありますが、今回は柔軟性の付与についてご紹介します。

 下の図は、酢酸ビニルとコモノマーの比率を変えて共重合した時のコポリマーのTgを示しています。
 2EHANBAはコポリマーのTg0℃にするために、2530wt%共重合する必要がありますが、エチレンは20%未満とより少ない共重合比でTg0℃にすることができます。

figure1

figure2


一般的にTg
は樹脂の硬さと比例関係があり、Tgの低い樹脂はより柔軟な風合いになります。
 即ちより少ない量でTgを下げる効果の高いエチレンは、柔軟性付与効果が高いと言えます。

 この効果が生かされた例を以下にご紹介します。

 水道のパイプなどでおなじみのポリ塩化ビニル(PVC)は、難燃性に優れた特徴のある樹脂です。この難燃性の特長を生かして、カーペットやフィルター、壁紙などに応用されていますが、そのままでは硬すぎるため柔軟にする必要があります。
 2EHANBAでもPVCを柔軟にできますが、エチレンに比べ、より多く共重合する必要があります。するとPVCの比率が下がってしまうため、せっかくの難燃性も低下してしまいます。エチレンはより少ない量で済むので、他のコモノマーに比べて難燃性を損なうことなくPVCを柔軟にすることが可能です。

 このようなエチレン共重合樹脂エマルジョンの特長にご興味を持っていただけましたら、是非一度ご評価の列に加えて頂ければ幸いです。

 ※ご質問等ございましたら、弊社窓口までお気軽にお問い合わせ下さい。
  https://www.chemtex.co.jp/seihin/emulsion/contact/

 

2016年09月13日

【エマルジョンG】 スミカフレックス・スミエリートのご購入をお考えのお客様へ

 スミカフレックス・スミエリート製品は『Webによるキャッシュ取引』という形態をとっております。
 
これは、インターネットを使ってご発注いただき、口座振替により決済、というものです。

 口座振替とは、当社指定の金融機関に口座を開設していただき、製品出荷後即座に、ご購入金額を当該口座から自動で振替(引落)させていただくものです。
 当該システムをご利用いただくには、当社に会員登録していただきます。

 当社の会員になっていただくと、インターネットが使える環境であれば、いつでもどこからでも、ドラム1からご注文いただくことができます。 また、ご注文に要する時間短縮や希望納期の可否が画面上で判断可能です。

 
詳細は以下の各拠点まで、または当社ホームページよりお問合せください。

  東京 ℡ 03-6837-9060 (担当 … 稲垣、金島)
  大阪 ℡ 06-6466-5454 (担当 … 白石、木村)

  https://www.chemtex.co.jp/seihin/emulsion/contact/
 

<前の10件  5 | 6 | 7 | 8 | 9  次の10件>